🏠

今年買ってよかったもの | Best Buy in 2024

1 / CLEARLABO 口腔洗浄器

 
 
イメージ的には、水流で歯間掃除ができる機械、って感じです。
 
歯間ブラシが自分の性に合わないのと、
去年初めて受診した、歯石除去が気持ち良すぎて、
どうにか自分でやれる方法ないかな〜と探す中で見つけたもの。
 
歯がツルツルになる感じ、とても気持ちいいのと、歯間ブラシみたいに使い捨てではないので、
こっちの方が経済的なのでは?という気がしています。
 
おすすめ!
 

2 / 無印良品 インテリアフレグランスオイル ウッディ

 
最初に買ったウッディの匂いが結構好きで、変えられないまま2024年を突っ走ってしまった。
 
60mlではなく、180mlの方がお得ですが、鼻が慣れちゃうから、本当は定期的に変えた方がいいんだろうな〜
 

3 / SHIRO サボン オードパルファン

 
香水は二つくらいを使い回ししているのですが、
こちらは匂いが好きなのと、ケースが樹脂で持ち運びしやすいので重宝してます。
 

4 / Focusrite Scarlett 2i2 Studio 第4世代

 
マイクを新調しました!
入力・出力音質の両方がめちゃくちゃレベルアップしたと思います。
 
おすすめすべきポイントは、
オーディオインターフェース・ヘッドホン・マイクが全部セットになっていること。
 
意外と、コスパがいい。
 
いろいろ除くと、これが今年で一番高かった買い物なような・・・?
 
そうそう、(そのおかげで?)趣味で始めたPodcastが150回を超えました!
ぜひ聴いてくださいね〜
 
【宣伝】ネーミングラジオ*どの媒体でも聞けます
・Apple Podcast:
・Spotify:
・YouTube:
・Amazon Music:
 
 

6 / アイリスオーヤマ コードレス掃除機

 
持ち運びがしづらい掃除機を大学のときからずっと使っていたのですが、
この度新調!(10年間ありがとう…!)
 
(それまでも掃除はしていたのですが、)
軽いと、掃除がおっくうにならなくていいですね。
 
ペーパレスタイプなのもよかった。
 

7 / コーチング

 
なんかんだ、一年半くらい?続けている、さっちゃんとのコーチング。
自分のやりたいことの言語化にすごく役に立ったので、とてもおすすめ。
 
コーチングは買い物の中でも結構難しい部類だと思ってます。
 
なぜなら、
  • (素人目から見て)コーチの技術が曖昧(に感じる)
  • 気軽にバンバン買うものではない(のでPDCAが回りにくい)
  • そのセッションが良くなかったのか・その人との相性が良くないのか・その人の技術が悪かったのか・自分の態度やスタンスが悪かったのか などが曖昧(に見える→ので、これまたPDCAが回りづらい)
 
そういうわけで、そんなにたくさんコーチングを受けていたわけではないのですが、
さっちゃんのはおすすめです!
 

8 / YouTube編

8-1 / 桜井政博のゲーム作るには

 
星のカービィ、大乱闘スマッシュプラザーズなど、誰しも一度は名前を聞いたことはあるであろう、ゲームのディレクター、桜井政博さんが『ゲームを作るには?』をテーマに、さまざまな切り口でコンパクトに動画をまとめています。
 
 
何より、最終回の衝撃たるや…
 
絶対に最初から見るのをお勧めします!
 

8-2 / ララチューン(ラランド)

そもそもラランドが同世代(サーヤさんが95年世代)ということもあり大好きです。
ただ、基本的にはずっとラジオを中心に聴いてました!
 
そんな中、たまたま開いた『ニシダ更生プログラム』という動画に衝撃を受けました。
 
ラランドのニシダさんが、仕事で関わった人からのフィードバック(大半が、手厳しいコメント)を見るというシンプルな動画。
 
ニシダさんの『弱さ』に共感することが多く、
自分にも『ニシダさん』がいることに気付かされます。
 
外野から見ていたはずなのに、気付けば『ニシダさん目線』で動画から目が離せなくなります。
 
(今年公開の動画ではないのですが)感動のフィナーレも含めてぜひ見てみてください!
 
ニシダ更生プログラム
バラエティで擦られ続けたニシダの怠惰エピソード。 メディアに映るのはほんの一部分で、周りの人間は限界を迎えていた。 最後の賭けに出たサーヤは、これまでニシダと仕事をした人物たちに"彼への率直な意見"を取材していくことに。 ニシダは更生出来るのか、 更生とは何なのか。 クズと揶揄するには深すぎるニシダの闇が明らかに… ---------------- ラランドの公式YouTubeチャンネル✨ https://www.youtube.com/channel/UCuWdyc0Mp7zRZd6KSPguCsA オフィシャルホームページ https://www.lalande.jp/ ネタ動画や、ニシダの怠惰記録など様々な企画を上げていきます。 ====================== 【ラランド Profile】 ラランドは、日本の男女お笑いコンビ。 2021年2月まで芸能事務所には所属しておらず、フリーで活動していたが、同年3月に個人事務所「レモンジャム」を設立。 上智大学外国語学部イスパニア語学科の同級生として出会う。 同大学のお笑いサークルにてコンビを結成。コンビ名の由来は、星「ラランド21185」から。 初めてニシダと話す時、ニシダは「早稲田も受かった」と教室で言いふらしていたため、第一印象はすこぶる悪かった。 ■サーヤ(メイク濃いほう) Twitter:https://twitter.com/sa___yaah Instagram:https://www.instagram.com/sa__yah/ 1995年12月13日生まれ 東京都八王子市出身 最終学歴 上智大学外国語学部卒 広告関係の会社に務める現役OL。 日本語ラップ鑑賞/英検準一級/歌をうたう事 ■ニシダ(ノーメイクのほう) Twitter:https://twitter.com/moueyo_nishida Instagram:https://www.instagram.com/ga__ha__ku/ 1994年7月24日生まれ 山口県宇部市出身 最終学歴 上智大学外国語学部中退(回数:2回) ニート。 ギャンブル全般(特に競馬)/読書/マッチングアプリ/歴史/バレーボール/自称TOEIC900点 ====================== 《ララチューン窓口》 ご視聴者様からのメッセージ、企画提案、質問などコチラからお気軽にお問い合わせ下さい!↓ raratuuune@gmail.com (例 サーヤ/ニシダに〇〇をして欲しい!!) お仕事の依頼はコチラまでお願いします!↓ rarandonsdsy@gmail.com ラランドのグッズも販売中です!↓ https://store.natalie.mu/shop/shopbrand.html https://geraradio.shop/?pid=151950695 https://suzuri.jp/rarando #ラランド #ニシダ更生プログラム
 

8-3 / 100億年LOVE【Aマッソ 加納×ラランド サーヤ×3時のヒロイン 福田】

ラランドきっかけで見始めたのですが、
3人の会話が最高に楽しいのでぜひ!
 
パッタイをわけっこするときの喧嘩コントが好きすぎて、そこからハマりました。

9 / Podcast編

STARTFM、フリーアジェンダは毎年聴いてるので、
今年から新しく聴き始めたものをシェア。

9-1 / 新内眞衣のまいどあり

脱力感がすごくいい。
めちゃくちゃどうでもいい話をしているのですが、それがクセになりますね。
 

9-2 / 東京ビジネスハブ

ニュースの行間を埋めてくれる感じがあるのと、集中力を保てる長さで、とてもいいです。
 
個人的には、①不動産のお話、②地元富山の若鶴酒造のお話、③イトーヨカドーの話、あたりが最高でした。
 

9-3 / 社会のひよっこらじお

 
3人の掛け合いがすごく素敵な感じ。
とってもおすすめ。